「ホワイト物流」推進運動の自主行動宣言を提出。

株式会社博運社は、国土交通省、経済産業省、農林水産省が提唱する「ホワイト物流」推進運動の趣旨に賛同し、持続可能な物流の実現に向け、2019年12月3日に自主行動宣言を提出しました。

https://white-logistics-movement.jp/


 

「ホワイト物流」推進運動とは

トラック運転者不足が深刻になっていることに対応し、国民生活や産業活動に必要な物流を安定的に確保するとともに、経済の成長に役立つことを目的として、以下に取組む運動です。

「ホワイト物流」推進運動の目的

1.   トラック輸送の生産性の向上・物流の効率化

2.   女性や60代の運転者等も働きやすいより「ホワイト」な労働環境の実現

取組方針

事業活動に必要な物流の持続的・安定的な確保を経営課題として認識し、生産性の高い物流と働き方改革の実現に向け、取引先や物流事業者等の関係者との相互理解と協力のもとで、物流の改善に取り組みます。

法令遵守への配慮

法令違反が生じる恐れがある場合の契約内容や運送内容の見直しに適切に対応するなど、取引先の物流事業者が労働関係法令・貨物自動車運送事業関係法令を遵守できるよう、必要な配慮を行います。

契約内容の明確化・遵守

運送及び荷役、検品等の運送以外の役務に関する契約内容を明確化するとともに、取引先や物流事業者の関係者の協力を得つつ、その遵守に努めます。

 

博運社の取組項目と取組内容(自主行動宣言)

当社は「ホワイト物流」推進運動の趣旨に賛同し、業界として以下のように取り組むことを宣言します。

取組事項取組内容
物流の改善提案と協力物流の効率化を常に考え、荷主企業と共に物流改善に取組み、無理、無駄のない物流事業者を目指します。
運転以外の作業部分の分離特積み配達分の積込み作業を運転手から外し、作業員による積込みを行い運転手の拘束時間を短縮します。
高速道路の利用積極的に高速道路を使用し稼動時間の短縮を図り、運転者の拘束時間を法定時間内にするようにします。
異常気象時等の運行の中止・中断等台風、豪雨、地震等の自然災害には、運転手の安全確保の観点から運行の中止、中断を行います。
運転者の処遇改善女性運転者が活躍出来るように環境整備をおこないます。また高齢者の再雇用や運転免許取得助成並びに運転職の賃金改定を行います。
労働時間改善常に生産性の向上を図り、日々の勤怠データを管理し、長時間労働にならないよう管理していきます。